特殊なLG V50に悪戦苦闘

イオシスXperia V Ⅱと迷って購入したLG V50ThinQ

 

しかしOTAアップデートもLG Bridgeを使ったアップデートが出来ない。

 

ネットでこんな投稿があった。

xdaforums.com

どうやらなんかファームウェアの更新ファイルがAT&Tサーバーにあるから更新が一切許可されていないとの事

という風に大枚はたいて一切バージョンアップが出来ない端末を買ってしまったのであった。

 

 

 

...もう少しあがいてみる。

 

 

xdaforums.com

今度はここを参考にROM焼きをする。

しかしPartitionManagerを見てもOP_a,OP_bが見つからない。とりあえずこの2つはスルーして進める。そしてまたトラブル発生。 Android 10や11の500EM(EU),500N(韓国版)の.kdzを入れようとしても0x6004で止まってしまう。vendorやuserdataなどを消したりいろいろしても駄目で最終的にはVerizonの450VMが入った。そこからは500N,500EMが自在に入るようになった。

仕上げ

この状態でも問題なく動くが、再起動時に~NT Code=0のエラーが出てしまう。

*#546368#*500#でSVCmenuでNTCodeを確認すると

"0","FFF,FFF,FFFFFFFF,FFFFFFFF,FF 

であった。

上記サイトではftmのオフセット14000以降にある値を置き換えるとあったが、自分の例と違いすぎててできなかった。  14000以降が空欄など

これは以下のように14000にOPEN_EUのNTCode("1","FFF,FFF,FFFFFFFF,FFFFFFFF,11")を埋め込み、QFILで書き込むことで無事エラーも出なくなった。

youtu.be

 

めでたしめでたし

 

*450VMは色々やってvendor,product,system,boot
p_persist_lg,persist,persdata,metadata,userdataを消して

LGUPでsid_a,sid_b,abl_a,abl_b,userdataのチェックを外してた。どうやら450VMを入れることが重要でそれ以降ではXDAの記述に沿ってやると出来た。

*EDLmodeに入るにはかな~りのコツとタイミングが重要になる。

やり方は、画面が暗くなるとすぐにボタンを数回クリック 接続音が鳴る直前ぐらいにボタンから離す。つまり暗くなった直後に3回ぐらい押して離すといいぐらい。

DLmodeも接続音や真ん中に表示が出たら離す。

ROMダウンロード先

lgrom.com

こんなに手間かけるんなら路地裏店にあった画面割れisai V30とXperia V 2買っておけばよかったんじゃないの??? ラジオも一部のワイドFMしか聞けないしHi-Fi Quad DACも劇的に違うというわけじゃなかったし DTS:X 3D Surroundつけると割と違うけどというかこれ使うとXperiaは横を狭くすることでグリップ感が増すしさあ もっと悪いこと言うとこれすることで飽きた時に処分しづらい!!